映像使用・作品上映のお申込み
- 映像使用
- 作品上映
貸し出し手続き
- 使用したい映像素材の内容及び、使用目的など必要事項を申請用紙に記入の上、ファックスか下記メール宛にファイルでお送りください。
素材の内容につきましては、年月・場所など、できるだけ具体的にお願いいたします。内容詳細が不明な場合は弊社までお問い合わせください。
素材の一部はNDN-TVでご覧いただけます。 - 映像の納品形態は、HDVテープかデータか、いずれかとなります。
映像素材がフィルムやHDCAMの場合には、ダビング費用が別途必要となる場合があります。 - 完成後、正式な使用尺を報告用紙にてご報告いただき、放送同録または作品のDVDをお送りください。
- 請求書をお送りいたしますので、指定の口座にお振り込みください。お支払いは請求書が届きましてから2ヶ月以内とさせていただきます。
- FAX :03-5765-0540
- E-MAIL :info@ndn-news.co.jp
映像使用の条件
- 素材の使用は1年間、2回の放映までとします。
それ以上の期間、放映回数、他の媒体での使用をご希望の場合は、別途料金をたまわります。 無断使用された場合は、通常の5倍の料金を請求させていただきます。 - 日本で販売した素材につきましては、原則的に日本のみでの使用とさせていただきます。
海外で使用される場合は、別途料金を請求させていただきます。 - 海外へ販売した素材につきましては、日本を除く地域とさせていただきます。
日本でも使用される場合は別途料金をたまわります。 - 素材の消去
使用後のデジタルデータは必ず消去をお願いします。クリーンなどを自社アーカイブする際にも再使用を無断でされないよう権利記載等お願いします。無断使用は通常の5倍の料金をたまわります。
映像使用料金
以下の料金設定はテレビ番組・報道の素材として使用する場合を前提としております。
PVや映画、その他の媒体でご使用の場合は別途ご相談ください。
版権料 | 1秒あたり3,000円+税 10秒分を最低料金とさせていただきます
※一部、スクープ映像ユニ使用などの場合 5000円+税/秒~ |
---|---|
蔵出し料 | 1件あたり 20,000円+税 |
記録媒体(DVDなど) | 実費を賜ります。記録媒体をお持ち込みいただくかサーバーサービスによる送信の場合はかかりません。 |
送料 | 実費請求させていただきます |
通信費 | 海外の場合のみ実費請求させていただきます |
貸し出し手続き
- 上映したい作品名、上映方法など必要事項を申請用紙に記入の上、ファックスか下記メール宛にお送りください。
- 映像の形態は、DVDかBlu-rayか、いずれかとなります。作品によってBlu-rayが無いものもありますので、各作品の詳細にてご確認ください。
- 上映後、集客数や上映期間などを報告用紙にてご報告をお願いします。
- ご報告に従い請求書をお送りいたしますので、指定の口座にお振り込みください。お支払いは請求書が届きましてから2ヶ月以内とさせていただきます。
- FAX :03-5765-0540
- E-MAIL :info@ndn-news.co.jp
作品上映の条件
- 大学・学校・図書館における非営利での教育目的の上映は、DVDをライブラリー価格でご購入いただければその他の料金はかかりません。
- 非営利の集会等で上映する場合は、DVDをライブラリー価格でご購入いただければ別途料金はかかりません。
- 有料の上映、映画祭、イベント等は、上映料を規定に従ってたまわります。
- 商用レンタルをご希望の場合は別途ご相談ください。
-
素材の消去、自社アーカイブ禁止
使用後のデジタルデータは必ず消去をお願いします。クリーンなどを自社アーカイブする際にも再使用を無断でされないよう権利記載等お願いします。無断使用は通常の5倍の料金をたまわります。
上映料金
有料上映
上映1週間ごとに入場者数をご報告ください。
清算は上映期間終了後にまとめて請求書を発行させていただきます。
基本料金 |
|
---|---|
追加料金 | 基本料金の他に、一般客100人を超えた人数に対して一人当たり400円+税(小人料金の場合は半額)を賜ります。 |
チャリティ上映 | 追加料金を免除(実費経費を除き、すべて他NPO等に寄付する場合に適用) |